転職を考える際、自分をアピールする方法で悩む人も多いのではないでしょうか。
その方法のひとつとして有効なのが資格を取得することです。資格という「形」を具体的に見せることで、それまでの経験や能力、どんなことに興味・関心がある人物なのかが伝わりやすいからです。
ただ資格といっても多種多様で、採用に有利に働くものか、実際に仕事で役立つものかなどが分かりづらいことも。ここではおすすめの資格をジャンル別に紹介しますので、自分にとって転職の味方になるものを見つけてください。
MOS
MOSとは、「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」の略で、WordやExcelなどMicrosoft Officeソフトの操作スキルを証明する資格です。
「PCが使える」と伝えても客観的なレベルは分かりづらいもの。「MOSを取得している」ことで、WordやExcelがどのくらい使えるかをアピールすることができます。
日商PC検定
MOSと並ぶ有名なPCスキルの検定で、日本商工会議所が主催しています。PC操作のほかに文書作成やデータ活用、プレゼン資料の作成スキルなども問われます。
秘書検定
秘書検定は、文部科学省後援のビジネス検定のひとつ。ビジネスパーソンとして身につけておくべき基本常識を「秘書技能」という名称に集約して出題しています。
「秘書」と名前がつくものの、秘書以外の幅広いビジネスパーソンが受験しています。もし将来的に秘書を目指したいという方は、より上位資格の取得を目指して勉強してみましょう。
日商簿記
経理を目指している方や経理でキャリアアップしたい方にオススメなのは、なんといっても「簿記検定」。特に日商簿記検定は、簿記の資格の中でも知名度や受験者数がNo.1で、企業の経理担当や経理職を目指す方が多数受験しています。
会社によっては日商簿記を経理の必須資格としている場合も多いため、経理への転職を目指す方はぜひチャレンジしてみてください。
TOEIC(R)
TOIEC(R)は、日常生活やオフィスにおける実践的な英語コミュニケーション能力を測定する試験です。
すべての会社でTOEIC(R)のスコアが必須とされているわけではありませんが、TOEIC(R)のスコアはビジネス英語のスキルを判断するためによく使用される指標のひとつで、貿易事務では600点以上のスコアが求められるケースもあります。
なお、600点は「基礎の文法と単語力が身についている」目安とされています
証券外務員資格/外務員資格
金融業界で働きたいという方にオススメなのが、証券外務員資格です。株式や投資信託などを扱うお仕事に必要とされる資格で、資格取得に必要な学習をすることで、金融業界が未経験でも、金融の基礎的知識を一通り学ぶことができます。