☆会社の特長☆
企業と実習生の身近に寄り添う協同組合として、外国人技能実習生の受入れをサポート・監理しています。
これからの外国人雇用拡大に向けた新事業を展開準備中。
| 企業名 | T&H 協同組合 | 
| 企業概要 | 【設立年】平成19年 【資本金】184万円 【事業内容】一般監理団体 許1709000934 登録支援機関 【ホームページ】https://tandh.jimdofree.com | 
| 職種 | 外国人実習生の通訳・営業 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | 外国人に対する監理・支援業務 ・技能実習生の監理・特定技能者の支援(相談業務・サポート業務) ・就業・生活支援・トラブル時の対応 ・ベトナム語による通訳業務 他 組合業務 ・電話受付当番 ・申請書類等パソコン入力業務 | 
| 給与 | 月給205,000円〜280,000円 基本給180,000円〜230,000円 職能手当 5,000円〜30,000円 固定残業代あり 20,000円〜20,000円 その他の手当等付記事項 皆勤手当5,000円 住宅手当0~20,000円 扶養手当あり | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 通勤手当 実費支給(上限あり)月額50,000円 マイカー通勤可(駐車場なし) 賞与あり 年1回 昇給あり | 
| 勤務時間 | フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 6時00分〜22時00分 休憩時間:60分 ※就業時間に関する特記事項 (1)標準時間(2)フレキシブルタイム。 1日8時間、週40時間を基本とし、出勤時間、出勤日は個人の裁量に委ねる。 但し、事前申告制。 就業時間の管理のみ行うものとする。 清算期間1ヶ月。月平均所定労働時間161時間。 | 
| 休日・休暇 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 年末年始休暇(12/31~1/3)夏季休暇(2日間交替制) (出勤日は個人の裁量に委ねます) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日年間休日数:125日 | 
| 勤務地 | 〒732-0825 広島県広島市南区金屋町8-1 | 
| アクセス | 最寄り駅 市内電車皆実線 段原1丁目駅 徒歩1分 | 
| 応募資格 | 【年齢】〜64歳 【学歴】不問 【必要な経験等】ベトナム語の通訳経験(N2以上必須) 【必要なPCスキル】申請書類作成業務ありのため、一般的なExcel、Wordの入力作業が出来ること 【必要な資格・免許】普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 連絡先 | 担当者:小暮(コグレ) 電話番号:082-568-8666 | 
| 備考 | マイカー通勤の場合駐めるところがありませんので個人で駐車場をご契約ください。 外国人の実習生や特定技能のサポートをするお仕事です。(最も多い外国人はベトナム人です。) 人とコミュニケーションを取ることが必要なお仕事です。 ◆事業所からのメッセージ◆ 新卒から経験者までどなたでも応募可能です。 監理・支援の経験がある方は優遇いたします。 車で出ることが多いので運転経験があるとなお良し | 


 
    
      
      
      
      
      
     