「地域ヘの貢献」をモッ卜ーに、保健と福祉の総合的なサービスの提供に努めています。
敷地内から湧出する天然温泉と、充実したスタッフで行う介護とリハビリが、高い評価をいただいております。
       敷地内から湧出する天然温泉と、充実したスタッフで行う介護とリハビリが、高い評価をいただいております。
| 企業名 | 社会福祉法人熊谷福祉会 | 
| 企業概要 | 特別養護老人ホームはなぶさ苑、介護老人保健施設はなぶさ、ケアハウスはなぶさ苑、 はなぶさ苑在宅総合ケアセンター等を運営、高齢者に対する幅広いサービスを提供しています。 既卒応援宣言企業 | 
| 職種 | 看護師 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | ・地域包括支援センターにおいて、地域高齢者の健康相談、介護相談、介護予防支援を行います。 | 
| 給与 | 243,600円〜276,000円 (特殊業務手当 17,600円〜20,000円資格手当 6,000円〜6,000円含む) 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績) 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.60ヶ月分(前年度実績) | 
| 待遇・福利厚生 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 交通費 月 15,000円 車通勤 可 駐車場 有 | 
| 勤務時間 | 8時30分〜17時30分 | 
| 休日・休暇 | 休日 その他 週休二日制 その他 その他 事業所のカレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 | 
| 勤務地 | 〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井1145-1 | 
| アクセス | JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 車 20分 | 
| 応募資格 | 必要な経験・知識・技能等 地域包括支援センターの業務経験者、または訪問看護や通所介護の業務を1年以上経験 必須 免許・資格名 看護師 必須 高校以上 必須 | 
| 連絡先 | 048-533-0003 | 
| 備考 | *周年祝金制度 入職後勤続5年毎に職員の勤続に感謝し、周年祝金を授与します。 *スマイル・シェア制度 3~5日の連続有給休暇を取得し、旅行に出かけたり、趣味の時間をつくり、 自身の見聞を広げ、「笑顔の元」をつくった職員に「スマイル・シェア祝金」を支給します。 *資格取得支援制度 介護福祉士実務研修受講料の半額を助成。資格を取得した際には、祝金を支給します。 *職員寮 独身寮、家族寮ともに完備しています。 *事業所内託児所 社内に保育士勤務の託児所を設置しています。 | 


 
    
      
      
      
      
      
     