☆会社の特長☆
神社が経営する幼稚園で宗教法人。
子育て支援・新制度に対応した幼稚園です。
チーム保育を実施し、全職員が子ども達と関わります。
遊びを中心に、心の教育・考える保育・社会性など子どもが主体になって日々を過ごしている幼稚園です。
| 企業名 | 宗教法人 平塚八幡宮 つるみね幼稚園 | 
| 企業概要 | 【事業内容】幼稚園教育・私学共済制度加入 【ホームページ】http://www.hachiman.org/tsurumine/ | 
| 職種 | 幼稚園教諭もしくは保育士 | 
| 雇用形態 | パート | 
| 仕事内容 | 延長保育専任 園児30名以下を2~4名の専任者で担当していただきます。 年間 1日平均10名程度 | 
| 給与 | 時給1,100円〜1,100円 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,労災保険 通勤手当 実費支給(上限あり)日額1,000円 | 
| 勤務時間 | 就業時間1 13時00分〜17時30分 又は 13時00分〜17時30分の時間の間の4時間程度 ・週所定労働日数:週5日以内 労働日数について相談可 | 
| 休日・休暇 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 年末年始・夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 勤務地 | 〒254-0041  神奈川県平塚市浅間町1-6 | 
| アクセス | JR平塚駅 徒歩15分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要な資格・免許】 保育士 必須  幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)必須 いずれかの資格を所持で可 | 
| 連絡先 | 担当者:伊藤(イトウ)
 電話番号:0463-22-2007 | 
| 備考 | *各種保険・年次有給休暇は採用条件に応じて法定通り加入・付与します。 *自転車通勤は可。 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2023年4月1日〜2024年3月31日 契約更新の可能性あり(原則更新) | 


 
    
      
      
      
      
      
     