☆会社の特長☆
重症心身障がい児者に対して、障害者総合支援法及び児童福祉法に基づいた福祉サービスを行う。
| 企業名 | 特定非営利活動法人 あいず | 
| 企業概要 | 【設立年】 令和2年 【事業内容】 生活介護事業と放課後等児童デイサービスを行う多機能型事業所 【ホームページ】 https://aiz-asahikawa.jimdofree.com | 
| 職種 | 保育士・児童指導員 | 
| 雇用形態 | パート | 
| 仕事内容 | *保育業務全般 ・おむつ交換、入力介助、おやつ準備、片付けなど ・送迎業務できれば尚可(応相談) *利用者1日8名 スタッフ8~9名 | 
| 給与 | 時給950円〜1,400円 その他の手当等付記事項 ・通勤手当は規定により支給 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 労災保険 通勤手当 実費支給(上限あり)月額30,000円 マイカー通勤可(駐車場あり) 賞与あり 年1回 昇給あり | 
| 勤務時間 | 就業時間1 13時00分〜17時30分 又は 13時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 *就業時間は、上記又はの時間帯の勤務も相談可。  (他、希望がありましたらお気軽にご相談下さい) ・週所定労働日数:週2日以上 *労働日数は、週2~5日で相談可。 | 
| 休日・休暇 | 土曜日,日曜日,その他 シフトによる。  年末年始12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 | 
| 勤務地 | 〒071-8142 北海道旭川市春光台2条6丁目2番10号  多機能型事業所 あいず | 
| アクセス | |
| 応募資格 | 【年齢】 〜64歳 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要な資格・免許】 保育士 必須 児童指導員(教員免許)必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 連絡先 | 担当者:武田(タケダ)電話番号:0166-56-2518 | 
| 備考 | ☆重症心身障がい児者の生活介護と放課後等デイサービスを提供している事業所です。コロナ禍での余裕ある運営を目指しています 勤務時間等においては柔軟に対応させて頂きます。 *資格は取得したが、業務経験がない方も歓迎です! 丁寧に指導、研修を行います。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *労働条件により加入保険等は法定通りです。 | 


 
    
      
      
      
      
      
     