☆会社の特長☆
小規模保育園でアットホームな雰囲気もあり、入園希望者が多く、子ども達も保育者も笑顔であふれる毎日を過ごしております。異年齢混合保育を行っており、第2の我が家のような環境で子ども達ものびのび過ごしています。先生たちも明るく気さくな先生たちで、困ったことがあった時にはみんなで相談しながら保育を行っています。
まずは見学からでも大丈夫です♫お気軽にご応募下さい♫
| 企業名 | 千のゆめ保育園 | 
| 企業概要 | 【設立年】 平成22年 【資本金】 450万円 【事業内容】 月極保育を中心に異年齢混合保育を行っています。月極児の登園人数に空きがある場合等は、一時保育の受入れも行っています。給食も園にて調理を行っています。 【ホームページ】 http://www.sennoyume-hoikuen.com | 
| 職種 | 保育士 | 
| 雇用形態 | パート | 
| 仕事内容 | ◇保育に関することはお願いします。 ・主活動の支援 ・食事介助 ・登降園時の対応 ・連絡帳の記入等 ■他の保育士と分担して行いますので、安心して下さい! | 
| 給与 | 時給1,000円〜1,300円 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,労災保険 通勤手当 実費支給(上限あり)月額5,000円 昇給あり | 
| 勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜10時00分 就業時間2 8時00分〜14時00分 就業時間3 15時00分〜19時00分 又は 8時00分〜19時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項 *時間応相談 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 他の職員の体調不良時の勤務交代の際や行事の際に勤務時間、勤務曜日が変更になる場合があります。 ・週所定労働日数:週1日以上 労働日数について相談可 | 
| 休日・休暇 | 日曜日,祝日,その他 シフトによります。 | 
| 勤務地 | 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1847 日暮ビル2F | 
| アクセス | JR常磐線・新京成線 松戸駅 徒歩5分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 不問 【学歴】 専修学校以上 必須 【必要な経験等】 保育士としての勤務経験または自己学習による保育士資格取得の場合は子育て経験があると良いです。 【必要な資格・免許】 保育士 必須 | 
| 連絡先 | 担当者:幡野(ハタノ) 電話番号:047-710-0265 | 
| 備考 | ・雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)〜2023年3月31日 契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり) 保育力や勤務態度、労働条件が当園に合うか等によります。 ・年次有給休暇は法定通り付与 ・加入保険は雇用条件により異なります。 ・社会保険に加入しない範囲での勤務 | 


 
    
      
      
      
      
      
     