☆会社の特長☆
役場
| 企業名 | 南相木村役場 | 
| 企業概要 | 【設立年】 明治22年 【事業内容】 村役場 地方行政 【ホームページ】 http://www.minamiaiki.jp | 
| 職種 | 一般事務 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | ○南相木村役場における一般事務の業務を担当していただきます。 ・窓口業務、施策の立案、計画の策定 ・各種調査、事業の実施と評価等、行政全般に関する業務 *雇用開始日:令和5年4月1日 | 
| 給与 | 月給150,600円〜247,600円 その他の手当等付記事項 ・住居手当 11,000円 ・扶養手当 6,500円 ・寒冷地手当 7,360円~17,800円 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 通勤手当 実費支給(上限あり)月額4,200円 マイカー通勤可(駐車場あり) 賞与あり 年2回 昇給あり | 
| 勤務時間 | 8時30分〜17時15分 休憩時間:45分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:2時間 | 
| 休日・休暇 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 1年目の年次有給休暇は15日、雇用開始時から付与します 年間休日数:125日 | 
| 勤務地 | 〒384-1211 長野県南佐久郡南相木村3525-1 | 
| アクセス | JR小海駅 村営南相木村バス 中島停留所駅 徒歩0分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 制限あり 年齢制限範囲 〜30歳 年齢制限該当事由 適用除外 年齢制限の理由 地方公務員のため年齢を限定して募集【学歴】 高等学校卒業以上 【必要な免許・資格】 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 連絡先 | 電話番号 0267-78-2121 | 
| 備考 | *通勤手当は、通勤距離により支給します。 *資格:令和5年3月高等学校以上卒業見込み *勤務:令和5年4月1日から勤務可能な方 *未適格者:地方公務員法第16条に規定する失格条項に 該当する者 *試験:作文、適性検査、面接 *試験実施要領が必要な方は、お申し出ください。 (南相木村ホームページからもダウンロードできます) | 


 
      
      
      
      
      
     