☆会社の特長☆
多層チューブフィルムのパイオニア企業として、全国に営業・製造拠点を設け、高品位な製品は取引先からも厚い信頼を受けています。1994年ジャスダック上場2012年愛知ブランド企業認定
◆事業所からのメッセージ◆
日本で初めて多層チューブフィルムを開発、業界のパイオニアとして常に先陣を歩んでまいりました。フィルムの中でも特にガス遮断性や秀でた強度を持つ高機能ナイロン系多層チューブフィルムに強みを持っています。食品包装資材の開発・製造で培った高度な技術を生かして、電子部品、医療用、産業用を柱とする非食品分野にも進出、高機能・多機能な製品を開発、提供し事業拡大を図っています。2012年には愛知ブランド企業として認定を受けています。「モノづくり」に興味のある明るく前向きなチャレンジ精神を持った方、将来的に当社を牽引する次世代幹部となる方を募集中!
| 企業名 | MICS化学 株式会社 | 
| 企業概要 | 【設立年】昭和46年 【資本金】7億7,400万円 【事業内容】プラスチックフィルムの製造 【ホームページ】https://www.c-mics.com/ | 
| 職種 | 生産設備オペレーター | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | プラスチックフィルム製造全般のお仕事です。 (主な仕事) ・生産設備の操作 ・製品の簡易梱包 ※未経験の方も、一から丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。 ※本人の能力、適性により部署異動の可能性あり。 | 
| 給与 | 月給164,300円〜294,500円 その他の手当等付記事項 通勤手当 あり(社内規定による) 家族手当17,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 通勤手当 実費支給(上限なし) マイカー通勤可(駐車場あり)賞与あり 年2回 昇給あり | 
| 勤務時間 | 変形労働時間制(1年単位) 就業時間1 8時45分〜17時45分 就業時間2 17時45分〜2時45分 就業時間3 23時45分〜8時45分 就業時間に関する特記事項 希望を考慮して1.2.3の交替勤務あり 休憩時間:60分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:27時間 36協定における特別条項あり 特別な事情・期間等 通常の生産量を超える受注が集中し、特に納期がひっ迫したとき、  1日5時間、1ヶ月80時間を年6回まで、1年720時間まで | 
| 休日・休暇 | 日曜日,その他 土曜、祝日は原則休み、年に数回出勤有り。  会社カレンダーによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日年間休日数:116日 | 
| 勤務地 | 〒006-0806 北海道札幌市手稲区新発寒6条1-1-5 札幌営業所・札幌製造所 〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山158-89 本社 | 
| アクセス | 札幌市営バス「発寒14条14丁目」停留所から下車徒歩5分 地下鉄 鶴舞線「赤池駅」乗換 名鉄バス 豊田市行「和合」停留所徒歩5分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため/年少者の深夜業原則禁止【学歴】 高校以上 必須 【必要なPCスキル】 エクセル・ワード等 【必要な免許・資格】 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 連絡先 | 電話番号 0561-39-1211 | 
| 備考 | *マイカー通勤可:無料駐車場有り *作業服:無償貸与 *就職氷河期世代の方【歓迎】 | 


 
    
      
      
      
      
      
     