☆会社の特長☆
公共事業
| 企業名 | 芦屋市役所 | 
| 企業概要 | 【設立年】昭和15年 【事業内容】地方公共団体(行政サービス) 【ホームページ】http://www.city.ashiya.lg.jp/ | 
| 職種 | 保育士 | 
| 雇用形態 | パート | 
| 仕事内容 | 芦屋市保育所・こども園における保育補助業務 (0~5歳児までの保育、書類作成補助、保育準備、保育環境整備等) | 
| 給与 | 時給1,679円〜2,097円 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 労災保険 通勤手当 実費支給(上限あり)月額55,000円 賞与あり 年2回 昇給あり | 
| 勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜9時00分 又は 7時00分〜9時00分の時間の間の1時間以上 就業時間に関する特記事項 *7:00~9:00の間の1.5時間程度。*土曜日勤務月1~2回あり。*夕方パート保育士が休暇の場合夕方に勤務してもらうことがあります。 月平均時間外労働時間:1時間 ・週所定労働日数:週2日〜週6日 | 
| 休日・休暇 | 日曜日,祝日 勤務曜日は別途相談。 | 
| 勤務地 | 〒659-0064 芦屋市立精道こども園  兵庫県芦屋市精道町9-16 | 
| アクセス | 阪神芦屋駅 徒歩3分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 保育所・認定こども園での勤務経験 あれば尚可 【必要な免許・資格】 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)あれば尚可 | 
| 連絡先 | 電話番号 0797-38-2128  ほいく課施設運営係
 担当者 梅木 | 
| 備考 | ・雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2022年4月18日〜2023年3月31日 契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件・転勤の可能性あり 選考による 転勤範囲 芦屋市立保育所・こども園 *試用期間について、原則1ヶ月。 (1ヶ月の勤務日数が15日に満たない場合は延長の場合あり) | 


 
    
      
      
      
      
      
     