☆会社の特長☆
当施設は定員70名の介護老人保健施設です。職員同士のコミュニケーションが活発で、チームで入所者の自立に向け、最善の医療・福祉サービスの提供を目指し、日々業務にあたっています。
| 企業名 | 医療法人社団 上総会 介護老人保健施設 ケアセンターかずさ | 
| 企業概要 | 【設立】 平成12年 【事業内容】 平成12年 介護老人保健施設「ケアセンターかずさ」の運営を開始いたしました。当法人運営の「山之内病院」と連携しながら、地域の医療と福祉に貢献してまいります。 【ホームページ】 https://kazusakai.jp/related-facilities/carecenter-kazusa/ | 
| 職種 | 小規模老健施設での介護職 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | 経験が少ない方や、ブランクありの方も歓迎! 新たな資格取得を検討中の方にも最適! ・入所者の入浴、着替え、食事、排泄等の介助 ・移動時のサポート ・レクリエーション対応 ●入職後は3カ月間の研修プラン(OJT)があります! 日常業務を細分化して、一つずつ丁寧にお教えしますので、介護職経験がない方でも安心です♪ (経験に応じて、研修内容や期間は調整いたします) ●資格取得支援 あり ●3年定着率80%!!職員数40名程の小規模な施設のため、職員同士が日常的にコミュニケーション密にとっています♪ | 
| 給与 | 月給210,000円〜296,000円 ・基本給180,000円〜225,000円 ・定額的に支払われる手当 職務手当 5,000円〜30,000円 調整手当 4,000円〜7,000円 処遇改善手当 21,000円〜34,000円 ・その他の手当等付記事項 基本給は資格、経験加算考慮 夜勤手当 8,000円/1回 日・祝日手当 1,000円 皆勤手当 3,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 通勤手当 実費支給(上限なし) マイカー通勤可 駐車場あり 賞与あり 昇給あり | 
| 勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)夜勤16時30分~9時00分 休憩120分(明け休み)  *夜勤は月4~5回あります。 *夜勤回数は応相談 ●夜勤出来ない方、夜勤なし相談可● 休憩時間:60分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:2時間 | 
| 休日・休暇 | その他 ・ローテーション(シフト)による  ・月に休み希望日2日間を考慮した上でのシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 勤務地 | 〒297-0078 千葉県茂原市高師台3丁目3番地3 | 
| アクセス | 茂原駅 車5分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳の為【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要な免許・資格】 介護福祉士 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 連絡先 | 電話番号:0475-25-1131   担当者:武田(タケダ) | 
| 備考 | ◆子育て世代や介護世代も大活躍!◆ 20代~70代までの幅広い世代が活躍しております。職員の大半が仕事と育児・介護を両立しており、皆で協力し合っています。ご家庭の事情を考慮しながら働きたいと考えている方にはピッタリの職場です♪また、法人運営の『たけのこ保育園』では病児保育も行っておりますので、小さなお子様がいても安心です! ◆環境・立地の魅力!!◆ 商業施設の立ち並ぶ中心エリアに立地しております♪大規模マーケットプレイス、大型スーパー、ドラッグストアなどが隣接している他、多種飲食店、スポーツクラブ、ホットヨガ、ボーリングやパチンコ店、市民体育館、美容院 ・・・・ お仕事帰りに立ち寄りたい場所が全て周辺に揃っています!終業後の時間も有効に使える好立地が魅力です!! ◆介護・福祉のゼネラリストへ・・・◆ 当施設には医療・福祉の多くの専門職がおります。他職種との日常的な関わりの中で、刺激を受け、新たな資格取得への挑戦など、より高みを目指す職員もおります! ●夜勤できない方、相談可● | 


 
    
      
      
      
      
      
     