☆会社の特長☆
安定した成長を続ける会社で、近年公共施設の指定管理も始めました。
| 企業名 | 株式会社 光製作所 | 
| 企業概要 | 【設立年】 昭和44年 【資本金】 1,000万円 【事業内容】 コンクリー卜製品の設計及び製造(PC板) 鋼製型枠の設計及び製造 公共施設指定管理事業 | 
| 職種 | 鋼製型枠作成及び製缶業務(経験者) | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | ・コンクリート製品用 鋼製型枠の製作・製缶業務 ・溶接、グラインダー(研削)、穴あけ等の加工、組立等。 経験者のみ | 
| 給与 | 月給247,000円〜305,000円 基本給166,000円〜196,000円 定額的に支払われる手当 能力手当 25,000円〜40,000円 固定残業代あり 56,000円〜69,000円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、月30時間までの時間外労働については、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働分は法定通り追加で支給します。 | 
| 待遇・福利厚生 | 加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 通勤手当 実費支給(上限なし)*通勤手当は規定に基づき実費を支給します。 マイカー通勤可 駐車場あり 賞与あり 年2回 昇給あり | 
| 勤務時間 | 変形労働時間制(1年単位) 8時00分〜17時15分 休憩時間:90分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:26時間 36協定における特別条項あり 特別な事情・期間等 通常の販売量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫した時。 1年間に6回を限度とし1か月80時間、1年732時間まで | 
| 休日・休暇 | 日曜日,祝日,その他 第2・4土曜日 休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日年間休日数:105日 | 
| 勤務地 | 〒621-0242 京都府亀岡市宮前町神前小倉山15-1 | 
| アクセス | 最寄り駅 京阪京都交通 とこなげ口 (バス停)駅 徒歩 8分 | 
| 応募資格 | 【年齢】 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳の為【学歴】 不問 【必要な免許・資格】 型枠作成 鉄工所での経験 あれば尚可 【必要な免許・資格】 ガス溶接技能者 あれば尚可 | 
| 連絡先 | 電話番号 0771-27-7080 担当者:山本 | 
| 備考 | 試用期間あり 3ヶ月(勤務状況により短縮あり) 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中の賃金については、日給10,000~15,000円  固定残業はなし | 


 
    
      
      
      
      
      
     